有限会社 岩崎工務店

家作りの流れ
夢の我が家ができるまでをご紹介します。アドバイザー、建築士、コーディネーター、現場監督、大工、職人・・・とたくさんの専門家が、お客様の家づくりをサポートします。
お問合せ・ご相談
まずは、気軽にお問合せ・ご相談ください
お客様の家づくりに対するご希望と、当社の家づくりがマッチしているかを見極めていただきたいと思います。お問合せフォーム・電話・FAX等で、ご相談ください。
お問合せはこちらから
顔合わせ・ヒアリング
家づくりのイメージを共有します
建物の構造・工法・材料などのハード面から、プランやご提案などのソフト面まで、ご説明します。納得いただけましたら、土地の有無や形状、家族構成やライフスタイルなど、お客さまのことを聞かせてください。
プラン
納得いただけるまでプランします
【敷地調査・測量など】
プランに先駆けて、現場調査や周辺環境を調べます。法的な条件なども確認します。
【資金計画】
建築費の概算を提出します。いくら借入れできるのではなく、無理なく返済できる借入れ金額をお客様の立場になってしっかりと計画してまいります。しっかりと資金計画をしましょう。
プランのご提案
【敷地調査・測量など】
間取り図や立体図で、お客様に確認いただきながら、必要なもの、不要なものを絞っていきます。イメージを具現化させ、プラスアルファのご提案を考えていきます。
ご契約
納得いただけたらご契約ください
数ある建築会社の中から、当社を選んでいただいたご決断と貴重なご縁に感謝申し上げます。施主さまの家に対する熱い想いを大切にします。
*本契約前に、詳細打ち合わせをご希望される場合は、設計契約をさせていただくこともあります。
本設計・仕様詳細決定
具体的な部分を設計に落とし込みます
法的書類と図面の作成に入ります。(本設計)外壁や屋根、キッチン・バスルームなどの種類や色など、詳細な部分を決めていきます。家具の位置なども検討します。
施工
いよいよ家づくりが始まります
【手続き・工事の着工】
当社の専門担当が、「地盤調査」「確認申請」「地縄張り(現地にて、建物が建つ位置を示す)」を行います。確認申請の許可後、「基礎工事着工」「瑕疵保証配筋検査」を実施。ご近所の挨拶まわりもお任せください。
【祭儀】
地鎮祭、上棟祭を、ご希望により執り行います。
【詳細打ち合せ】
内装・家具などの素材や色、形など詳細打ち合わせを行います。社内、現場、ショールーム、OB施主様を訪ねたりして、現実に近いイメージで内容を詰めます。電気の高さや個数、位置なども確認していただきます。
* 工事期間中に、社長・工務責任者・営業担当者の立会いで、4回の社内検査を実施します。
1) 初期検査=構造材が納品された時点で検査
2) 中間検査=防水、構造の検査
3) 造作完了検査=建物完成の時点で検査
4) 完了検査=お引渡し前に、仕上がりの検査
完成
施主検査をしていただきます
最終仕上がりの確認と不具合などの検査を一緒にいたします。
お引渡し
新居の鍵をお渡しします
ここからが本当のお付き合いの始まりだと思っています。家の住み心地、これからのご家族のドラマを聞かせていただけるのを楽しみにしています。
アフターサービス
困ったときにはいつでもご連絡ください
さまざまな保証制度を導入。まだ、入居後、定期的に点検をさせていただきます。